忍者ブログ
AdminWriteComment
小説・アニメ・コミック・ゲーム等、様々な創作媒体についての感想やら何やら、あるいは、永遠に敗北者な日常と思考
No.
2024/12/22 (Sun) 18:27:57

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.353
2010/04/27 (Tue) 12:51:50

 例外的にmixi日記から、天原聖海氏の『ファイナリスト/M』、竜騎士07氏の『うみねこのなく頃に Episode1(上)』の感想をコピーして再掲載。前者は、感想の続きを近々書くかもしれない。2009年08月05日までの日記(901件)はmixiに書いており、その翌日からの日記はブログと並行しているので、総日記件数は、ブログの日記件数+901-2という件数になる。899足すのも901足すのも、どちらも半端な数字になってしまうのだけれど、日記件数が1000件を越えまして云々、という記念日記のようなものを書くつもりはないので、特にこれといった影響はないかと。ただ、例外は例外なので、mixiに挙げている感想をブログへ移す機会は、これが最初で最後だろう。
PR
No.349
2010/04/25 (Sun) 04:58:23

 感想を書くとき、行頭の一マス空けるところに妙な記号を入れてあるのは、mixi日記の名残である。カテゴリを分けることのできるブログではほとんど意味がないけれど、mixi日記では最初の一マスで、どの媒体の感想かを示していた。◆(映画・番組・DVD)●(音楽CD・DVD)■(書籍)▼(ゲーム)という分類である。
No.347
2010/04/23 (Fri) 12:53:48

(=´ー`)ノ ヨロシク 
エッ? (;゚⊿゚)ノ マジ? 
( ゚д゚)ポカーン  
( ノД`)シクシク… 
(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!

 僕が現在使用している顔文字は、上記の通り。余程気に入ったものがない限り、増えることはないだろう。文字の大きさを変えるとか、色を変えるとか、そういった装飾機能を使うこともない。使うとすれば、太字(Ctrl + b)にするくらいかな。
No.346
2010/04/22 (Thu) 12:36:18

SCREW <初回限定盤> 映画「ASSAULT GIRLS」テーマソングSCREW <初回限定盤> 映画「ASSAULT GIRLS」テーマソング
KOTOKO

ジェネオン・ユニバーサル 2009-12-16
売り上げランキング : 32949

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

落ちる 一歩手前
砂煙たて羽ばたく
手加減などいらないわ
見せつけて serious

●KOTOKO嬢の『SCREW』(初回限定盤)を聴取。ジャケットやPVは、4thアルバム『イプシロンの方舟』を引き継いだような世界観。「SCREW」が、映画「ASSAULT GIRLS」のテーマソングなので、仮想空間を舞台とする、映画に繋がる雰囲気作りは前提だったのかもしれない。押井守氏の「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」は映画を観に行っている。「ASSAULT GIRLS」には、草薙水素役の方が出演されているようだ。
 「SCREW」「BUCCANEER」の双方ともに格好良い。歌声が素晴らしいのは言うまでもないのだが、驚いたのは曲の歌詞。「BUCCANEER」に顕著だけれど、日本語と英語、それに片仮名用語を混同した歌詞が秀逸。これぞまさしく、KOTOKO嬢ならでは。「やっと気付いたの? ねえ? チクタク時限爆弾 君の胸でBOOM!!」というようなフレーズが自然に思い浮かぶのであれば、その才能には脱帽するしかない。僕には、「I got you my boy throw up sweet boy」が「光るまほろば」と聞こえて、雰囲気が台無しになってしまった。舞台は仮想空間だよ、青丹よし平城山じゃないよ( ノД`)シクシク…
No.345
2010/04/21 (Wed) 12:58:58

 店頭で予約をすると特典が付くそうなので、『クドわふたー 初回限定版』を予約しにアニメイトへ行った。同じ轍を踏んではいけない。Key作品でどうしても欲しいのは、初回特典のオリジナルサウンドトラックである。これがもらえるのならamazonでも構わなかったけれど、もらえるものはもらっておこうと考えた。ある程度の値段を越えると、もはやほとんど差異はない。
 店頭で頼むと、「プラス3150円でアニメイト限定セットもございます」とファストフードのような説明をされたけれど、自分が買う商品しか調べていなかったので、そちらの情報は知らなかった。限定セットは何が特典になるのかを訊いたところ、立体マウスパッドとマイクロファイバタオルが付くのだという。グッズに興味はないので、そちらの方は断った。とりあえず、アニメイトオリジナル特典の描き下ろしテレカがもらえれば充分。
 基本的に、僕が欲しい特典や関連商品は、原作に付随する物語である。つまり、原作と媒体が違っても、それが物語の枠であるのなら(二次展開であっても)購入対象になる。アニメやゲームなど、キャラクタのイラストが少なくない印象を与えている作品もあるので、図書カードなりテレホンカードが付属するのなら、それは欲しいなと思うことが多い。ただ、それ以上の関連商品、キャラクタグッズと呼ばれるものを購入することはない。
 店内をうろついていたら、『CLANNAD -クラナド- 光見守る坂道で』がPSPソフトとして、上下巻で発売されることを知った。物語であるけれど、こちらはパスで。というか、元本もドラマCDも持っている。
No.343
2010/04/19 (Mon) 05:36:43

 NHKから、デジタル放送受信に関するアンケートというものが届いたのだけれど、国が施策として進めるのであれば、定額給付金など配らずに、地デジチューナを配って欲しかった。自腹でチューナを買えと言われたら、反発する人が出るのは当然だろうに。無料で配布されたものであれば、せっかくもらったんだから使ってみようと考える人は少なくないだろう。僕自身は、アナログ放送が終了するまで生きているか解らなかったけれど、意外にもどうにか生き続けている(生活水準は最低だけれど)。
 テレビを見るたびに、「ご覧のアナログ放送は2011年7月に終了し、見ることができなくなります」と表示されるのは、脅迫されているようでつらい。12年遅れて、恐怖の大王の到来か(嫌過ぎる( ノД`)シクシク…)。しかしそれが原因で、一切テレビから離れる生活になるのなら、それはそれで良い生活なのでは(2度目になるけれど)。面白い作品は、DVDなりBlu-rayなりを買って見ればいいことだし。この前のチリ地震に拠る津波警報も、アナログ放送が終了していたら、まったく気づかずに過ごしていたのだろうなあ。
No.341
2010/04/17 (Sat) 13:17:15

 村上春樹氏の『1Q84 BOOK 3』が売れている。発売日は開店直後からお客さんがわんさかとレジに並び、こんな人もいるのだな、と感心した(村上春樹氏と村上龍氏と角川春樹氏とを、おそらく混同しているけれど)。本日の売上は、春樹ばかりの日。しかし、スキャナでの読み取りが難しい。装丁が特殊で光沢があるせいか、数冊に1冊は何度試してもバーコードが読み取れず、手打ちで価格を入力することになった。ハンディタイプのスキャナが使える店なら、きちんと読み取れるだろうけど、うちにはそのようなものはない。読み取れなければ手打ちで入力、という手間を繰り返していた。1995円、内税、書籍。馬鹿みたいに売れる本が、馬鹿みたいに読み取り不能とは嫌過ぎる( ノД`)シクシク… 
 しかし僕が気になっていたのは、同日発売、太田忠司氏の『翔騎号事件』だった。講談社ノベルスは、そこそこの冊数が入るけれど、徳間ノベルズはかなり数が少ないのだ。買って帰ることはできたものの、表紙から受けるイメージが、すっかり変わってしまったなあ。これではライトノベルだと思われても仕方がない。それにしも、徳間ノベルズは2段組で16行が標準になってしまったのだろうか。文庫の16行には慣れてきつつあるけれど、ノベルスの16行にはまだ違和感がある。もはや、講談社ノベルスが最後の希望。
No.340
2010/04/16 (Fri) 12:46:42

ジパング(29) (モーニング KC)ジパング(29) (モーニング KC)

講談社 2007-05-23
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 これが戦場か… ここには言葉や感情…曖昧さを残したものは… 欠片も無い 在るのは… 力の…真実のみだ

■『ジパング29』を読了。月下の下に始まる、史実にはない、日本軍対米軍の白熱する戦闘。目視測距でしか射撃のできない日本軍に対して、米軍に艦砲はレーダによる自動管制。この差を埋めるための奇策は、未来を知った草加ならでは。しかし、草加が見つめるのは、米軍との戦闘の更に先。その動きを追う「みらい」角松。そして、米軍との戦闘中、混乱に乗じて計画を進める鴻上と同士たち。傍目には日米決戦と映るけれど、実情は混沌としており、各々の信念に基づいた行動がどのような結末を迎えるのか。「大和」が動かなければ「みらい」も動けない訳だが、事態が動き出すのが待ち遠しく、非常に興味深い。
No.339
2010/04/15 (Thu) 12:33:51

 2010年1月29日から、500円貯金を再び開始(もしかしたら3度目かもしれないが)。財布の中に500円硬貨を見つけたら、すぐさま貯金箱に入れるのだ(キムチの素の瓶だけど)これが意外と貯まるので、数年後、細々と貯金していて助かることになる。さて、今回はどのくらい貯まるかね。──などと思っていたのだけれど、よんどころない事情によって、中身をごっそり取り出してしまった。再び再び4月1日からやり直し(カップ酒の瓶に変わったけれど)。
No.338
2010/04/14 (Wed) 05:52:56

ヤングジャンプ増刊 ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ オフィシャル ムービーガイド 2010年 3/31号 [雑誌]ヤングジャンプ増刊 ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ オフィシャル ムービーガイド 2010年 3/31号 [雑誌]

集英社 2010-02-25
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

◆「ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ」を鑑賞。ドラマシリーズ最終章、完全オリジナルエピソード。原作には劣るものの、ドラマシリーズとしては及第点。ゲームそのもので勝負するのでなく、ゲームに用いられる設定に仕掛けを施すのがパタン化している。広義の意味では「ライアーゲーム」に含まれるだろうけど、枠外の仕掛けというのは、2度、3度と使われると、驚きはなくなってしまう。ゲーム終了後、プレイヤ間でのマネーの移動は禁止、というルールが加わるのが遅過ぎる。
 ファイナルステージで行われるのは、「エデンの園ゲーム」。簡潔に言えば多数決。多数派に投票したプレイヤには1億円が与えられ、少数派に登録したプレイヤは1億円の負債を背負う。それを13回繰り返す。Season2の終盤は、「天使と悪魔ゲーム」「ゴールドラッシュゲーム」という、説明を1度聞いただけではルールと必勝法を把握しにくいゲームが続いていたので、単純なゲームだったのは嬉しい限り。本作では、伏線の回収にしても、論理の展開にしても、容疑者を絞る推理にしても、至極解りやすい説明をしている。
 ただ、駆け引きの要素はあるものの、同じことの繰り返しという感じは否めない。また、トリックのための設定がいくらかあって、自然なものであれば気にはならないけれど、赤リンゴの特性はあざと過ぎる。配役で、誰が重要な役かが解った人もいたそうだけど、役者を知らない僕にその心配はなかった(神崎直役の方が、「流星の絆」の妹役で、「デスノート」のミサミサ役だったのを覚えていたくらい)
 最後の投票で赤リンゴが揃うというのは、おおよその人が予想した結末だったろう。投票回数を少なくして、テレビドラマで前後編の放送でも違和感はない。予定調和のような気もするけれど(マネーの移動を禁止した意味ないし)、あの結末はとりあえずハッピーエンドかと。しかしこのシリーズ、全編通して、音楽がやたらめったら格好良い。この音楽だからこそ、最後まで見続けたという気もする。劇場版にして良かったのは、映画館の大音量で素晴らしいBGMを聞けたこと。パンフレットに、映画鑑賞後にお読みくださいとの帯が巻いてあったけれど、これくらいの封で充分。「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の二重袋綴じ仕様は面倒過ぎた。
 ドラマシリーズから一貫して、秋山と直が恋愛関係に至らなかったのは秀逸。そちらの要素を入れると、明らかに別のドラマになってしまう。直が秋山に依存していたら、早々にトーナメントから脱落していただろう。最後まで勝ち残れたのは、ふたりが「対等」の関係だったからこそ。鳴海歩と結崎ひよのみたいな関係は良い。だけれど、恋愛感情を持ちこむミステリはざらにある。ミステリだけで勝負してくれよと思うものの、まあ、それは作者の自由だろう。
No.337
2010/04/13 (Tue) 05:15:04

 18禁版の制作予定はございません、って告知としては妙だよな。と思っていたのだけれど、前日の4月1日に、嘘情報が公式サイトでアップされていたらしい。そういえば、『シークレットゲーム セカンドステージ』の制作発表に喜んだのも4月1日のことだった( ノД`)シクシク… 内輪での嘘ならともかく、情報に嘘を入れられるのは嫌だな。エイプリルフールに嘘情報は表示しませんフィルタでも誰か作ってくれないものか。日付を1日ずらしてしまえば、みんな犯罪者だ。というかそれは、「1st,April,1999」だろう。
No.335
2010/04/11 (Sun) 11:09:01

 僕はニュース番組以外を放送時間に見ることは稀で、録画したビデオを纏めて見ているのだが、今週見た番組が、どれもこれも白熱するものばかり。「追跡!AtoZ」の「無縁社会の衝撃」に於ける衝撃。これはもう、怖過ぎるとしか言いようがない。「龍馬伝」第2部開始。龍馬と半平太の埋まらない溝。初めて人を殺めた以蔵が哀し過ぎる。そして、最終クールに突入した「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」。ここへ来てなんという展開。本作は第1話から格好良かったけれど、言葉では表せないくらいに、やたらめったら格好良い。映像も音楽も、そしてなにより物語も最高級。この水準の番組が今後も見られるようであれば、あっさりとデジタル放送に移行するのだけれど、これらの作品が終わったら、楽しみな番組が一気に減ってしまうのだろうなあ。
No.334
2010/04/10 (Sat) 12:33:20

ハンター×ハンター (No.1) (ジャンプ・コミックス)ハンター×ハンター (No.1) (ジャンプ・コミックス)

集英社 1998-06
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

「子供を捨ててでも続けたいと思う仕事なんだね ハンターって それだけすごい仕事なんだね」

■『HUNTER×HUNTER1』を読了。冨樫義博氏の名前は知っていたけれど、『幽☆遊☆白書』はアニメを何度か見たくらいで、原作を読んだことはない。そのため、本作が初めて読んだ富樫作品である。主人公のゴンが、父親に会うため、ハンターになる旅に出るというのは、目標が端的で解りやすい。また、所々にミステリ要素が散りばめられているのが嬉しい。選択肢にない解答を扱った作品はいつくもあるけれど、本巻の第3話は19ページという分量でありながら、密度の高い優秀なエピソード。
No.333
2010/04/09 (Fri) 12:33:23

 『メフィスト 2010 VOL.1』を購入。これによって、現在の積メフィストは、「2008年1月号」「2008年5月号」「2008年9月号」「2009年1月号」「2009 VOL.1」「2009 VOL.2」「2009 VOL.3」に「メフィスト 2010 VOL.1」を加えた計8冊。なんとか二桁になる前に減らしていかなければ。ただ、ミステリを「メフィスト」のみにすると、ライトノベルを読む比率が増えそうな気がするけれど(ライトノベルなミステリはライトノベルに含みます)。
No.332
2010/04/08 (Thu) 12:33:52

Prophecy (初回限定盤) OVA「灼眼のシャナS」OPテーマProphecy (初回限定盤) OVA「灼眼のシャナS」OPテーマ
川田まみ

ジェネオン・ユニバーサル 2009-11-18
売り上げランキング : 40892

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

合わせた背中に変えられぬ意志迷った
出会いが繋がる 全てに絡まる始終

●川田まみ嬢の『Prophecy』(初回限定盤)を聴取。OVA「灼眼のシャナS」オープニングテーマ。幼いながらも格好良いという歌声が、「灼眼のシャナ」には合っていると思うけれど、短編集『灼眼のシャナS』という感じはしない。OVAは、1巻が(いとうのいぢ画集『紅蓮(ぐれん)』収録)「リシャッフル」、2巻が「ドミサイル」というのだから尚更。この流れでいくと、3巻は「セレモニー」かな。4巻が「ゾートロープ」だとすれば、最終巻にして、主題歌にぴったりの内容になる。カップリングの「Prophecy」とともに、インストで聴いても耐えられる。まあ、OVAは見たことがないので、原作に拠る感想だけれど。エンディングテーマの「All in good time」は、3ndアルバム『LINKAGE』に収録されるのか。案外、そちらの方が『S』のイメージに近い曲なのかもしれない。
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
キタヤマ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ミズサワ
性別:
男性
職業:
求職中
自己紹介:
初めまして。ミズサワです。あの「失われた」90年代に、10代の総てを消費しました。

ミジンコライフ継続中。

ミズサワの3分1は「さだまさし氏の曲」で、3分の1は「御嶽山百草丸」で、残りの3分の1は「××××」で構成されています。

小説・コミック・アニメ・ゲーム・等、媒体に拘わらず、あらゆる物語を好みます。付き合いが長いのは「新本格」作品。卒業論文も「新本格」。論理性よりも、意外性を重視。

「すべての小説が館ミステリになればいい」

ブログ日記のコンテンツ
数日遅れで更新しています

・日記のようなもの、あるいいエッセイ、もしくは思い込み。
・毎月末日 現時点での今年読んだミステリベスト
・偶数月同日日 現時点での視聴番組リスト

メールやコメント等の返信は、著しく遅くなることがあります。

リンクはご自由にどうぞ
(=´ー`)ノ ヨロシク

mixi 小説 
最新記事
(09/12)
(09/10)
(09/09)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/05)
(09/04)
(09/03)
(09/02)
(09/01)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
(08/27)
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]